弊社のスタッフからの告知や日常を綴ったブログページです。

OBISブログ
大 寒
1月18日の天気予報でいよいよ"雪"が降るとの事でしたので、翌朝は渋滞を考えていつもより早めに家を出たところ
予報どおり!(思ったより少なかったですが)街は雪化粧をしていました。
京都地方気象台によると、1月19日に"初雪"を記録するのは、1951年に観測を始めてから最も遅いとのことです。
暖冬のおかげなのかご近所では"椿"の花が開き始めました。沢山の蕾を見ていると力強い生命力を感じます。
その横では小さな"白梅"が一倫、花を咲かせていました。
暦の上では1月20日は『大寒』。大寒とは広い意味で『立春』までの期間(1/20-2/4)を表すようです。
まだまだ寒い日が続く今日この頃、春の息吹を感じることができました。
西池季久
2016年の所信表明
新年がやってきたと思ったら、1月も半分が終ってしまいました。
時の流れの早さを感じ、1日1日を大切にしようと思い始めた営業部の八木です。
近畿オービスでは、仕事始めの日に各々がその年の目標を所信表明するのですが、そこであげた目標を己への戒めの為、この場を借りて発表させて頂こうと思います。
私、八木の2016年の目標はズバリ!
戒驕戒躁(かいきょうかいそう)
意味としては...「驕らず、焦らず、騒がず、慎んで静かに堅実にやりなさいという事」だそうです。
何事も小さい事からコツコツとやっていくのが大切なんでしょうね。
この目標を忘れないよう、今年も営業を頑張って参りますので、どうぞ本年も宜しくお願い致します!
謹 賀 新 年

新年、あけましておめでとうございます。
旧年中は、大変お世話になり誠にありがとうございました。
本年もお客様にご満足して頂ける営業活動、
お客様の快適なオフィスづくりのご提案・お手伝いに
全社あげて、全力を傾注する所存でございます。
お客様にご満足して頂ける営業活動、
ご提案に全力を傾注する所存です。
何卒 倍旧のお引立てを賜りますよう、お願い申し上げますとともに、
貴社のご繁栄と社員様ならびに皆様のご健勝をお祈りいたします。
近畿オービス株式会社
代表取締役 團 良 幸